BLOGブログ
こんにちは!こんばんは!おはようございます!
営業設計の藤本です!
大超寺奥N様邸の外構工事も終わり、
いよいよ分譲地の私道部分のアスファルト舗装が始まりました!
朝、現場に行くと、枡のフタや私有地との境の部分など、丁寧に養生されていました!
ちょうど、これから砕石が搬入されるとのことでした。
一旦現場を離れ、夕方再度現場を訪れると、
ちょうどアスファルト舗装も終え、完成の現場写真を残しているところでした。
見違えるほど、現場もスッキリしましたね!
現場に居合わせた近隣の方から、今回の分譲地ができたことで
街並みの印象も良くなったとのお言葉を頂きました。
計画が発足して、地主様との折衝・家屋解体・土地造成・販売・住宅の建築と、
足掛け約1年に及ぶプロジェクトでしたが、
こうして一つのカタチになると、いろんな感情が湧き上がってきます。
何より、今回この場所を選んでいただき、
お住まいを建てていただいた、I様・N様、
そして、計画に携わっていただいた各業者・職人の皆様、
近隣にお住いの皆様・地主様のご協力がなければ、
今回の計画は成し得ませんでした。
改めて、今回の計画に関わっていただいた全ての皆様に感謝を申し上げます。
まだ、全てが終わったわけではないので、
気を緩めず、最後までしっかり進めて参ります。
そして、明日から2日間、
N様邸の完成見学会が開催されます。
おかげさまで、ご予約は2日間とも満員御礼となりました。
週末土日は、西日本まで寒気が南下して寒さが一層厳しくなりそうです。
ご予約いただいた皆様は、気を付けてお越しください。
お家の中は暖かくして、皆様のお越しをお待ちしております。