BLOGブログ
先週の日曜日、愛南町H様邸の現場確認に行ってきました!
現場は現在、内部は大工さんによる造作工事中で、外部は塗り壁の下地となる外壁材を張っています!
現場で確認をしていると・・・
「福ちゃん、魚釣ってきた♪」
小さな現場監督が釣ってきた魚を見せてくれましたよ♪
「この魚たちどうするの?」
と尋ねると・・・
「育てる!」
という答えが返ってきました!
小さな現場監督が現場にある廃材を集めはじめましたよ・・・
「この廃材、どうするの?」
と尋ねると・・・
「魚の家をつくる!」
という答えが返ってきました!
お父さんからノコギリやカナヅチ、インパクト、ブロアーまで借りてきましたよ!
お父さんと一緒に魚たちのお家づくりがはじまりました♪
なかなか、慣れたものです!
上手にノコギリを使っています♪
もう一人の小さな現場監督もお手伝いにやってきましたよ♪
お姉ちゃんも遊びにきました♪
お姉ちゃんは色えんぴつを持ってきて廃材に何やら絵を描き始めましたよ♪
だんだんと、魚たちのお家がカタチになっていきます♪
お姉ちゃんの絵も完成しつつあります♪
もう一人の小さな現場監督は何やら大工さんの真似をしはじめましたよ♪
さまになってますね♪
無事、魚たちのお家が完成しましたよ♪
お疲れ様でした!
私が現場確認をしているあいだ、玄関先からご家族の楽しそうな声が聞こえてきました♪
素敵な休日の過ごし方だなと見ていてホッコリしました♪