Conceptコンセプト

住むほどに発見、暮らすほどに感動できる暮らしをご提案します。

住むほどに発見、暮らすほどに感動できる
暮らしをご提案します。

家づくりの主役は、そこに住まう人です。どんなに素晴らしい建築も生活する人のスタイルや風土に合致しなければ、意味がありません。当社はお客様への入念なヒアリングをもとに、そこで実際に営まれる生活や時の流れを意識し、オンリーワンの家づくりを行ないます。少しずつ変わるライフスタイルに順応し、暮らすほどに新しい価値を感じてもらえる、そんな住む人に寄り添う住宅が、私たちの理想です。

  • 01Design自由にデザインするという楽しさ。

    理想の住まいを考えることは、理想の生き方を考えること。そう私たちは考えます。家に生き方を規定されるのではなく、あなたや家族の生き方にマッチした家に暮らしてほしいから。当社では、ぴったりの服をオーダーメイドするように、家を自由にデザインすることが可能です。ヒアリングを重ねながら、ライフスタイルや家族構成に合った、理想的な“生き方”をともにデザインしていきましょう。

  • 02Performance高耐震・高断熱はもちろん、
    長期優良住宅に標準対応。

    家づくりで見落とされがちなのが、家の中の「温度」。インテリアのように目に見えるものではないものの、家の中が快適な温度かどうかは住み心地に直結します。心地の良い室温を維持するために、当社は高気密・高断熱を重視しています。また、地震大国である日本において、耐震対策を徹底しているのは言うまでもありません。当社の手がける住宅は、国の定める技術基準を満たしたものだけに認定される、長期優良住宅にも対応しています。

  • 03Land愛媛の気候に合わせた家づくり。

    どこに家を建てるかによって、求められる住宅の姿も変わってきます。特に、複雑な地形をしている愛媛県では、瀬戸内海側か宇和海側かなど、地域ごとに大きく異なる気象現象を考慮しなければなりません。どのくらい強い風が吹くか。日照時間はどのくらいか。愛媛に拠点をおく当社だからこそ、この地域特有の四季折々の気候風土を把握し、本当に快適で、機能性の高い家づくりが行えるのです。

いいものをつくって、
きちんとメンテナンスし
永く大切に使う

これまでの住宅は作っては壊すの家づくりで、資産価値は30年経つとなくなってしまいました。しかし長期優良住宅は、「いいものをながく使う」という考えのもと、定期的にメンテナンスをすることで、子ども・孫にも住み継いでいける「長持ちする家」をご提案しています。