BLOGブログ
こんにちは!こんばんは!おはようございます!
営業設計の藤本です!
先日、宇和島市大超寺奥の弊社分譲地にて、
I様邸の上棟がありました!
まずは、朝の朝礼。
社長も空調服(フードもしっかり被る派)姿で
熱中症対策もバッチリです!
いつもより少し早めの7:40、作業スタートです!
今回の現場は平屋のお家。
分譲地は2区画とも60坪超の広さがあります。
今回はお隣のもう1区画の敷地にレッカーを配置し、
上棟時に使う構造材は現場に搬入済。
断熱パネルは会社倉庫からの搬出だったので、
当日の荷降ろしにかかる時間ロスが少ない分、
スムーズに作業を進めることができました!
事前の準備と現場近隣の皆様のご協力もあり、
作業は順調にすすんでいきました!
10:30を回る頃には、天井の断熱パネルの作業がスタート!
慣れた手つきで、みるみるうちに断熱材が敷き詰められていきます。
この銀色の断熱パネルの照り返しが、
上空からの容赦ない太陽の日射しと、
上下から両面焼きグリルのように
職人さん達の肌をこんがり焼いていきます…。
私も日焼け止めを塗るのを忘れてしまった為、
顔と腕だけ真っ黒になってしまいました…。
15:00過ぎたころには、
壁パネルとルーフィングシートまで貼り終えて、
なんとかこの日の作業は終了。
厳しい猛暑の中でしたが、
こまめに休憩と水分補給をとりながら、
怪我・事故、熱中症もなく、
安全に上棟を終えることができました!
I様、上棟おめでとうございます!
10月のお引渡しが待ち遠しいですね!